英語勉強用ブログ
daily study 2019/1/13
2019.01.13
called の使い方
called が名詞の後に突然くっついて読めないと思っていたら「which is called」の略らしい
This is a thing called cup.
参考
vol.654 「~っていう」は英語で「called」: 【Kei式】カドを立てない英会話術辞典
予定を表現する時に be going to か現在進行系かを使い分ける基準になるオーガナイズについて
オーガナイズしてる予定は現在進行系で表現する
オーガナイズしていない予定は be going to を使う
オーガナイズの基準となるのは他者との約束があるかどうか
自分一人で完結するものについては現在進行系は使わない
be going to を使う時
自分一人で勉強をする予定
自分一人でどこかに行く予定
現在進行系を使う時
他人と勉強する予定で、すでに約束してある
一人でどこかに行く予定で、すでに予約してある
Words
will be
… になるだろう